いや~、いきなりの猛暑
暑い!しか言えねぇでございます
昨日は久しぶりに
VSD/BLBXライダーの@makiiinoとサーフ
アシンメトリックなボードで
力が抜けた流れるようなサーフィンしてました
彼特有のフロー感ってやつ。
対照的に全く乗れない僕…
結果、早々と逃げるように帰ってしまいましたが、
…おつかれさまでした
愛知県豊川市 伊良湖エリアのサーフショップ
良い時も悪い時も様々なコンディションを
一通り乗り込んだ僕が持つ唯一のレトロ系フィッシュ
VSD SURFBOARD
使い始めた頃は短すぎたかと思うこともあったけど
今となってはドライブの効いたターンもでき
ちょうどいいサイズ感だなと
とは言っても違う長さのボードも乗ってみたいと
思うのはサーファーの性分なのか
長いボードが気になる今日この頃
6’6~7’0あたりのラウンドノーズか
5’9~6’0くらいのパフォーマンスツインか
妄想が尽きません
白のイメージが強い
BALLETのリーシュコード
黒のレギュラー6も
オルタナティブな雰囲気によく合います
コンペティティブなボードにはコンプ6を
ベテランサーファーには懐かしの
BUBBLE GUM SURF WAX
塗りやすさ、グリップ力はグッドです
季節に合わせたワックスを
ベースワックスと合わせてお使いください
1つ¥550
Bubble Gum Instagram
https://www.instagram.com/bubblegumsurfwax/
小雨で少し肌寒く
服装間違えた感ありましたが
海面はクリーン、
ショルダーが張る波ではないけれど
アウトサイドで割れる腹〜胸のメローな波
ピークから真下に滑り降りて
ゆっくり大きくターンをする
またツインフィッシュが楽しくなる
そんな朝の1ラウンドでした
おつかれさまでした